Voice

HOME | Voice

ごあいさつ
代表取締役 角村浩一(つのむらこういち) 

    

 
    / 48歳、うお座、A型
  /営業、商品企画
   / デザイナー、パタンナー
   / 既婚・父親(娘二人)
   /小太り、髭面
   /トレイル・ハイカー
   /映画、Netflix好き
   /合気道初段
 
 
はじめまして。 GARMENT WORKS 代表の角村浩一です。

このブランドの名前は、弊社がニットウェアの製作工房であることに由来します。 

 GARMENTは「衣服・装い」

 WORKSは古い言葉で「手芸・手仕事」「工房・製作所」 を意味します。

長年、クラフトワークを職業としてきた私たちにとって、「GARMENT WORKS」は普段の手仕事のありように気持ちを込めて名付けました。

◆お客様がニットを装う瞬間の高揚感と心地良さを大切にする。

◆いつまでも長く着続けられるロングライフデザイン。

◆丈夫な素材と縫製、そしてシンプルとディテールとのバランス。 

そんなニットを編んでは縫う幸せな日々を楽しく過ごしています。

P.S ; 追伸

ニッターの業界用語では、一番最初に編み降ろす「テスト編み地」をガーメントと呼びます。デザインワークは、この生まれたての編み地とともに始まります。

ファーストインプレッションの直感と感性が濃厚に詰まった「ガーメント」の言葉の響きに親近感が湧きます。そして、同時に新しい洋服を送り出す責任の重さに身が引き締まる思いです。

これからもガーメントをよろしくお願いいたします。                

2020年8月 北摂吹田の田舎まちより

弊社の概要

 

社名 株式会社ガーメント
事業内容 ニット製衣料品、その他各種衣料品の企画、
デザイン、製造、販売
本社

〒564ー0025
大阪府吹田市南高浜町9番10号
電話  06ー6382ー3191
FAX   06ー6382ー6306

設立 1977年5月 (旧社名 株式会社角村ニット)
2012年2月 社名変更 
        (新社名 株式会社ガーメント)
資本金 700万円
役員 代表取締役 角村浩一
取引銀行 みずほ銀行 江坂支店
池田泉州銀行 吹田支店
 


 弊社アクセスマップ

 
 


電車でお越しのお客さまへ

 ◆阪急京都線「相川駅」
  西出口から高浜橋を直進し、相川病院の交差点を左折し、
  堤防沿いの道路を徒歩で約8分。
 ◆JR東海道線「吹田駅」
   中央出口から、旭通り商店街を抜け、
   高浜神社の交差点を右折し、
   ”宮の前通り” 沿いを徒歩で約12分。


 

ページトップへ

| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |

HOME | Voice